今年の船太刀魚シーズンもいよいよ開幕!!
という事で、
今年もさっそく行ってきました船太刀魚!!
シーズン一回目は安心安全の
三邦丸さんに
釣行してきました!!
三邦丸さんは
ビックルするくらいの大型船で
船酔いしやすい方でも安心して乗れるのが嬉しい~
船太刀魚シーズン開幕!アウトドア畳が大活躍~♪
今年の船太刀魚は、〇〇〇が必需品~??
アウトドア「タタミ」が大活躍~♪
2021-08-30
使うロッドはもちろん、
LRD攻技テンヤ太刀魚SE
船太刀魚にGOODな基本スペック重視モデル~♪
そして、
今回の為に用意したアレを釣座にセットしたい~って事で
「山〇君~」
「ちょっとアレ1枚持ってきてちょうだぁ~ぃ!!」
と
某国民的TV番組風に呼びかけると・・・
聞き覚えのあるサウンドエフェクトと共に・・・
山〇君登場
助っ人アングラーの山〇君登場~
そして、手に持っているのはなんと
先日発売したばかりの
弊社の
アウトドア畳!!
PROXが畳を売り始めた。。。
って事で一番驚いているのはほかでもない
企画社員であったりして笑
早速タタミを釣り座にセットしてみると
イイ感じ~
三邦丸さんの釣り座に
なんとベストフィッティング!!
え、
これありかも知れない・・・
実際に座ってみる・・・
実際に畳の上に正座してみると、
何とも言えない心地よさ~♪
ブログ執筆おじさんも実際に使用してみると・・・
お世辞抜きで良い感じ~!!
これは船釣りにマストなアイテムかもしれない!!
そんな感じで
肝心の釣り座をセットしたら、
あとは快適に太刀魚が釣れてくれる・・・
お尻が快適な為か、
順調に太刀魚が釣れる!
釣れる~!!
タタミの山〇君も順調にHIT!!
そして、
ドラゴンサイズも登場~♪
ええサイズGETの陰には、、、
硬すぎず柔らか過ぎないTATAMIがあったから♪
TATAMIは釣り道具だった!!
防水性のある
アウトドア畳!!
ワカサギ等の釣りにももちろんOKですし、
今回のような
船釣りでも快適に使用できそうです♬
(船の形状によっては畳みを設置できるスペースがない場合があります)
皆様も是非お一ついかがでしょうか?
日本の畳職人が手作りしてくれた、
弊社のアウトドア畳!!
今回使用したのは0.1畳用、(¥4400円定価)
更に大きい0.3畳厚手タイプもございます~♪(¥9900円)
アウトドア畳
日本人なら畳の上で釣りたい!
日本文化に欠かすことのできない『畳』。畳と釣りを融合させたフィッシンググッズが登場。
畳職人が一畳一畳、手作業で作り上げた日本製畳。
水に濡れても大丈夫。汚れても丸洗いが可能。だから釣りで、アウトドアで、お風呂場でも活躍します。
程よいクッション性があるので長時間座ることの多い「ワカサギ釣り」や「へらぶな釣り」に最適。
芯材にスタイロフォームを使用しており、優れた断熱性・保温性・防湿性を発揮。氷上でも冷たくなりにくい。
クーラーなどの上に乗せて座れる0.1畳としっかりとした厚みのある0.3畳の2サイズをラインナップ。
一見高く見える価格ですが、
スタイロフォームを使用した畳でこの価格は・・・
相場を踏まえると、結構お値打ちなのです~♪
※写真のアウトドア畳はサンプルにつき、実際の商品のデザインとは多少異なります。